■ノルディックウォーキング森林散策
ノルディックウォーキングは、二本のポールを使って歩くことで、全身運動になる上、足腰の負担が軽減します。
森の案内人から歩き方のレクチャーがあり、森林セラピー基地の長者ヶ原エリアを歩きました。
ひとやすみして、ポールを使ったミニゲームをはさみ、 大人も子どもも夢中になって遊びました。
広場は最高のロケーションです!



森を通って戻りました。
暑くも寒くもなく、快適な秋の一日。
復路はそれぞれの自由なペースで歩き、ポールテクニックをしっかり体に馴染ませて終了となりました。

■親子で森林リフレッシュツボ押し体験


講師は、はり師・きゅう師の角田吉久さんです。
経絡を意識した準備体操を行って、森へお出かけしました。
道沿いの草花の香りや手触りが新鮮で、それぞれの個性を楽しみました。

散策は、お子様の歩調に合わせて、のんびりと行いました。
紅葉のはじまりの森の変化に心躍らせながら、気持ちが生き生きとしてくるのを感じました。

芝生の上で、講師指導のもと、ツボ講座がありました。
しめくくりは、親子でマッサージ。
優しく心を込めたスキンシップで、気持ちがほんわか、あたたかくなりました。

概要
【日時】平成25年10月26日(土曜日)
【場所】国立山口徳地青少年自然の家
【主催】国立山口徳地青少年自然の家
【内容】10月26日(土)~27日(日)、森林セラピー基地内の国立山口徳地青少年自然の家を会場に「まるかじり体験やっちゃるDay」が開催され、山口市の森の案内人も、森林セラピー体験メニューを提供しました。