集合後、森の案内人からノルディックウォーキングについて解説がありました。
自分の身長に合わせて、ポールの長さを調節したあと、 ウォームアップを行って上半身を中心にほぐしました。

広場でのびのび自主練習の時間です。
ポールが体に馴染んだところで、長者ヶ原エリアの散策に出発しました。

お天気は曇り空につめたい風でしたが、 しばらくすると、上着を脱ぐほどポカポカになりました。
ノルディックウォーキングは、ポールを持って歩くことで、効果的な全身運動になります。

ポールを使ったミニゲームでひとやすみ。
シンプルなルールで、お子様から大人まで、笑い声が弾けました。

顔を出した太陽に向かって「ハイ!ポーズ!」
復路は自由なペースで歩き、和気あいあいと戻りました。

昼食のあとは、施設内の石風呂で、熱気浴を楽しみました。
内部の温度は約120度。
繰り返し入って汗を流し、参加者同士で囲炉裏端の交流を楽しみました。

概要
【日時】平成26年1月26日(土曜日)
【場所】国立山口徳地青少年自然の家
【内容】森林セラピー基地内の長者ヶ原エリアにおいて、森の案内人の指導でノルディックウォーキングを体験したあと、午後からは施設内の石風呂で、熱気浴を体験しました。