平成25年12月16日、 住友林業株式会社山口支店様から、山口市徳地森林セラピー基地で活動している「森の案内人の会」にご寄付頂きました。 この寄付金は、住友林業感謝祭(平成25年8月11日・12日の両日開催)において設置された「山口県の森林 …
平成25年12月16日、 住友林業株式会社山口支店様から、山口市徳地森林セラピー基地で活動している「森の案内人の会」にご寄付頂きました。 この寄付金は、住友林業感謝祭(平成25年8月11日・12日の両日開催)において設置された「山口県の森林 …
講師は、森の案内人栗林憲一さんです。 集った参加者同士でゲームを行って、賑やかに顔合わせをしたあと、紙芝居のはじまりはじまり。 分かりやすく、森の大切な役割についてお話がありました。 観音の滝遊歩道を散策しました。 倒木があっても、これも自 …
ふれあいパーク大原湖に集合したあと、森林セラピー基地の奥深く、飯ヶ岳登山口に移動しました。 森の案内人の指導で準備体操を行い、出発の前に、地形図を見ながらルートを確認しました。 尾筋へ向かっては、色づいた広葉樹と滑マツを見ることができました …
12月は、森林セラピー基地内の日暮ヶ岳に登りました。 国立山口徳地青少年自然の家に集合後、日暮ヶ岳登山口に移動しました。 森の案内人の指導で準備体操を行い、地図の見方の解説を聞きながら、ルートを確認しました。 しばらくは階段の登山道です。 …
「木のおもちゃ 重田木型」の重田秀徳さんを講師に、オリジナルのモビール作りを行いました。 国立山口徳地青少年自然の家に集合後、作業の行程と糸鋸盤の使い方を確認しました。 小さなお子様も、糸鋸盤に挑戦です。 親御さんや重田さんのサポートのもと …