■きのこ講座 森の案内人川口を講師に「きのこ講座」を行いました。 参加者が持ち込まれたキノコの同定からはじまり、和やかなムードでスタート。 色とりどりのキノコを、詳しい解説とともにご紹介しました。 キノコの不思議な世界に魅せられた1時間半。 …

■きのこ講座 森の案内人川口を講師に「きのこ講座」を行いました。 参加者が持ち込まれたキノコの同定からはじまり、和やかなムードでスタート。 色とりどりのキノコを、詳しい解説とともにご紹介しました。 キノコの不思議な世界に魅せられた1時間半。 …
10月の「セラピーロード自然観察」は「全国一斉森林セラピーウォーキングDay」の一環として開催されました。 集合後、愛鳥林に移動して準備運動を行い、散策に出発しました。 往路は愛鳥林の下道です。 風の気持ちの良い場所で深呼吸を行いました。 …
平成25年10月26日(土)、森林セラピー基地の愛鳥林エリアにおいて、全国・自然歩道を歩こう月間(10月1日~10月31日:環境省主唱)の一環として「探鳥会」が開催されます。 日時:平成25年10月26日(土)9:30~12:15(受付開始 …
山口市徳地森林セラピー基地で開催された 森林セラピー体験イベント「森歩きとストラップ作りと紙芝居」 の様子が9月12日付の中国新聞に掲載されました。 WEBは下記リンク先を参照してください。 http://www.chugoku-np.co …
9月は、滑川の支流である日暮川に沿った日暮林道を歩きました。 ふれあいパーク大原湖に集合後、日暮林道へ移動しました。 林道入り口で準備運動を行い、森の奥へ出発です。 花の少ない時期なので、ルーペを片手に散策しました。 レンズ越しの小さな花や …